川崎新堤の「ど真ん中」で腕試し!

白灯台が見える深場で大物を釣る!

赤灯台が見える浅場で数を釣る!

準備中

広大な川崎新堤の『ど真ん中』三番四番。

ここは変化が少なくポイントが絞り込めない難所ですが、釣果実績が高い一番方向や深場の六番方向へ行っても戻って来られる距離感なので、川崎新堤全体を足で稼ぎ、アタリを隈なく拾う釣りには最適な場所です。

有望ポイントは、二番寄りの『崩れ』周りや、四番船着き場付近の、ケーソン繋ぎ目間がやや広く流れ込みが発生する箇所。

黄色ポールを少し過ぎた所も実績が高く、可能性大のポイントです。

三番・四番は、西寄りや東寄りの風の影響を受けにくく、船の乗り降りも比較的ラクに出来ますし、海面から堤防外側の足場までの高さも五番・六番方面よりは低いので、初めて川崎新堤へ釣行に来られる方でも安心のエリアです。

東京方面から横浜方面へ約3.3kmと長大な防波堤の最も横浜寄りに位置するエリアです。

五〜六番方面に比べて水深は浅く、外海側の足場も比較的、海面までは低く釣り易いと言えます。

ポイントは堤防釣りにおいて基本のコバ(赤灯台周り)から、数年前に船の衝突により新しく復旧した白ケーソン。その白ケーソンから少し二番方面へ歩くと東日本大震災で沈下して崩れた形状から長時間サラシができる区間。

一〜二番の中ほどに位置する黄色いポール周辺、目印となる黄色いソーラー周辺等、外側、内側共に実績があります。

春の乗っ込み期には魚は横浜方面から入って来ると言われており、例年3月下旬頃からは年無しクラス、2kg後半から3kg超えの良型も狙えます。ただし、夏場シーズンになり西寄りの強風が入ると船着場周辺は三角波で荒れるため危険です。

船の乗り降りに不慣れな方は三〜四番以東の堤防中ほどがお勧めです。

>>>[レポート:加藤氏]

Kawasakishintei  Kurodaiclub

堤防紹介 三番/四番

川崎新堤の“ど真ん中”で腕試し!

広大な川崎新堤の『ど真ん中』三番四番。

ここは変化が少なくポイントが絞り込めない難所ですが、釣果実績が高い一番方向や深場の六番方向へ行っても戻って来られる距離感なので、川崎新堤全体を足で稼ぎ、アタリをくまなく拾って行く釣りには最適な場所です。

有望ポイントは、二番寄りの『崩れ』周りや、四番船着き場付近の、ケーソン繋ぎ目間がやや広く流れ込みが発生する箇所。

黄色ポールを少し過ぎた所も実績が高く、可能性大のポイントです。

三番・四番は、西寄りや東寄りの風の影響を受けにくく、船の乗り降りも比較的ラクに出来ますし、海面から堤防外側の足場までの高さも五番・六番方面よりは低いので、初めて川崎新堤へ釣行に来られる方でも安心のエリアです。

>>>[レポート:黒田氏/早乙女]

© 2017 Kawasaki  Kurodai